よくお問い合わせいただく事案です。
結論からいいますと、「配送先の環境や生活スタイルによる」と思います。
例えば皆様がお魚やお肉を冷蔵で頂いたと致します。皆様はどのように致しますか。
5日程度の献立を考えて買い物をなさっている主婦の方も多いと思います。
すぐに食べれないと思ったらとりあえず冷凍なさると思います。
この点を踏まえて、それぞれのメリット・デメリット等を考えてみます。
【冷蔵】では、うなぎ蒲焼きを冷蔵で配送しているのは珍しいので相手様に喜ばれると思われますが、
保存期間が冷凍より短いのが欠点にはなります。
【冷凍】では、保存期間が長いためいつでも好きな時に食べられる。ただし、すぐに食べる冷蔵と異なり、冷凍庫での管理が悪いと冷凍焼けなどで品質の劣化を招いてしまう。
などあるかと思います。私個人、冷蔵便と冷凍便による味の差はないのかなと思います(グルメな舌ではないですが)。
焼きたてはどんな物でも美味しくてそれに勝るものはございませんが、冷蔵便とはいえ焼き上がり後、
1~2日は配送にかかってしまいますし、冷凍すると味が・・・と思われますが、焼き上がり後マイナス22℃の業務用冷凍室で一気に冷凍されますので旨味をしっかり閉じ込めるのではないかと思います。
弊社は冷凍でも配送前日に焼きますので作り置きはしておりません。
ご自宅用でしたら、いつ食べようという計画が立てれますので冷蔵でも冷凍でもご自身で決められますので、予定から選択されてもいいかと思います。
ご贈答用でしたら、相手様の生活スタイルなどを考慮されてお選びいただくのもいいかと思います。
ちなみに、弊社でふるさと納税などで「随時発送」の形をとる場合は、金曜日着あたりでお届けし、
週末のお休みの時に召し上がれるようにと考え発送致しております。